![]() |
|||
繊細な文様で、可憐な「さくら」の江戸小紋です。 |
|||
![]() |
|||
![]() |
甚三紅色(じんざもみ)色 濃すぎず薄すぎない紅色で、コーラルピンクに近いお色です。お肌の色が明るくなり、やさしい風合いで、元気が出るお色です。生き生きとした張りのある装いを楽しんで頂けます。 地落ち桜花びら 満開の桜の花びらが、はらはらと風に舞うような美しい文様です。日本を代表する桜をモチーフとした文様は多くありますが、中でも、この文様は代表的な錐彫りによる型紙文様で、とても繊細で美しい仕上がりになります。 ※「地落ち」というのは、文様の輪郭の外側を細かい点で埋める様式で、地色で染まる文様がくっきりと浮かび上がって見えます |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||