お問い合せ サイトマップ

いつでも、選んだり、オーダーしたりできる“江戸小紋”

江戸茶色、梅重ね文様の江戸小紋 【1205】

花びらが重なり合う梅の花のデザインです
ピリッと小技の利いた 江戸っ子風情のある文様です。
小粋に着こなして見てください


江戸茶色
 江戸時代に流行し、通好みの色と言われた赤味のある茶色です。遠目からは赤味がほんのりピンク色っぽく感じられてきれいで艶っぽい感じです。

梅重ね
 「百花のさきがけ」といわれる早春を告げる梅の花。
 梅の花が重なり合うように咲き誇る様を幾何学的なデザインで文様化されています。
 高貴な梅の花を意匠化し、江戸小紋らしく粋なはからのある文様です。


  価格は一反染めあがりの価格です。(生地代+染め代)
  当店の「お誂え江戸小紋」は、ご注文頂きましてから職人さんが一枚一枚お染めしています。
  ご注文に際しての詳しいご案内はこちらでご確認下さい 


 

【お問い合わせ】 
  電話03-6410-8552   FAX03-6410-8554   メール♪


江戸茶色、梅重ね文様の江戸小紋 【1205】

価格:

231,000円 (税込)

この商品について問い合わせる

お仕立てのご案内
お気に入りの色、柄がお決まりになりましたら、
お仕立て賜ります。くわしくはこちらから

ページトップへ