お問い合せ サイトマップ

いつでも、選んだり、オーダーしたりできる“江戸小紋”

浅緑色、露芝文様の江戸小紋 【1409】


細かな白露がパラパラと舞う、秋の野の風情も美しい一枚です
爽やかな色ですが、秋草のはかない趣がきれいに描かれています
情緒のあるしなやかな着こなしが似合います

浅緑色
 黄味がかった緑色です。さわやかでしっとりとした色合いが見る人を惹きつけます。粋な江戸小紋らしく灰味がかっていますので、若さだけでなく、渋みもあり、さっぱりとした印象の中に、しなやかな風合いを感じる一枚に仕上がります

露芝(つゆしば)(1)
 
小さな点々を、薄(すすき)の葉の上で結ぶ露の玉に見立てた文様です。
 秋の野に風が吹きわたり、無数の白露がはらはらと舞う様子がうかびます。 



  価格は一反染めあがりの価格です。(生地代+染め代)
  当店の「お誂え江戸小紋」は、ご注文頂きましてから職人さんが一枚一枚お染めしています。
  ご注文に際しての詳しいご案内はこちらでご確認下さい 


 

【お問い合わせ】 
  電話03-6410-8552   FAX03-6410-8554   メール♪


浅緑色、露芝文様の江戸小紋 【1409】

価格:

189,200円 (税込)

この商品について問い合わせる

お仕立てのご案内
お気に入りの色、柄がお決まりになりましたら、
お仕立て賜ります。くわしくはこちらから

ページトップへ