お問い合せ サイトマップ

いつでも、選んだり、オーダーしたりできる“江戸小紋”

青竹色、立縞あられ寄せ文様の江戸小紋 【1509】

気まぐれに降るあられの色々な趣を楽しめます。
立縞なので、粋にスマートに着こなして頂けます。
涼しげで少し大胆で、少し色っぽい、
ちょっと気持ちも澄みわたるようなの江戸小紋です。


青竹色(あおたけ)色
 筍は一旬(十日)で竹になると言われて成長が早く、また竹は冬でも青々とした生命力を持つたくましい植物です。このお色は、一般的な青竹色に灰色を少し混ぜたお色ですが、そのために強さばかりでなく、やわらかい味わい深いお色になっています。


立縞あられ寄せ
  色々なタイプのあられ文様が縞状に割り付けられている柄です。パラパラと降り注ぐあられの神秘的で涼しげな様子がとても粋な文様です。
 少しはっきりした柄の江戸小紋をお求めの方にはぜひお薦めしたい一枚です。



  価格は一反染めあがりの価格です。(生地代+染め代)
  当店の「お誂え江戸小紋」は、ご注文頂きましてから職人さんが一枚一枚お染めしています。
  ご注文に際しての詳しいご案内はこちらでご確認下さい 


 

【お問い合わせ】 
  電話03-6410-8552   FAX03-6410-8554   メール♪


青竹色、立縞あられ寄せ文様の江戸小紋 【1509】

価格:

198,000円 (税込)

この商品について問い合わせる

お仕立てのご案内
お気に入りの色、柄がお決まりになりましたら、
お仕立て賜ります。くわしくはこちらから

ページトップへ