きもの江戸小紋 染一会
表参道実店舗のご案内営業日などご確認下さいお問い合わせ〒107-0061東京都港区北青山3-10-1 03-6410-8552
いつでも、選んだり、オーダーしたりできる“江戸小紋”
女性の美しさをこの上なく優雅に魅せてくれる「曲線美」です。 仕草までしなやかに情緒たっぷりに振舞ってみませんか? ふんわりと波打つ縞に、しばしこの身もゆるゆると。。。
水色 薄く淡い藍色です。 さらさらと流れるきれいな川の水のように涼やかな色です。さっぱりとした癖のないお色です。 フランス縞文様 誰が名付けたのか「フランス縞」。 名付け親は、伊勢型紙彫り師の人間国宝「児玉博」氏とも、その児玉氏の縞文様を見た宇野千代さんが名付けたともいわれています。 なぜ「フランス縞」と名付けたのかは謎ですが、お二人とももうこの世に亡く、残念ながらお尋ねすることができません。 こちらの「フランス縞」は児玉氏の縞彫りによるフランス縞を細かい点々(錐彫)で再現したものです。 この優美な曲線美をぜひ身にまとってみませんか?
拡大表示
253,000円 (税込)