お問い合せ サイトマップ

いつでも、選んだり、オーダーしたりできる“江戸小紋”

紫紺色、御召十文様の江戸小紋 【1805】

紫紺色、お召十文様の江戸小紋

紫紺色はとても高貴な雰囲気を持つお色です。
御召十文様が鮮やかに美しく染め上げられています。
凛として品のある装いに仕上がります。

紫紺(しこん)色

 やや紺色がかった鮮やかな濃い紫色です。「紫紺の優勝旗」といわれるように勝者を称えたるにふさわしい高貴な色です。品のある凛とした姿が似合います。 

御召十(おめしじゅう)
 御召十は徳川家の定め小紋でした。十字の柄が規則正しく整列して配置されています。徳川家と聞くと恐れ多いイメージですが、実際に御召十文様を見ると星が散りばめられているような愛らしい文様です。


  価格は一反染めあがりの価格です。(生地代+染め代)
  当店の「お誂え江戸小紋」は、ご注文頂きましてから職人さんが一枚一枚お染めしています。
  ご注文に際しての詳しいご案内はこちらでご確認下さい 


 

【お問い合わせ】 
  電話03-6410-8552   FAX03-6410-8554   メール♪


紫紺色、御召十文様の江戸小紋 【1805】

価格:

288,200円 (税込)

この商品について問い合わせる

お仕立てのご案内
お気に入りの色、柄がお決まりになりましたら、
お仕立て賜ります。くわしくはこちらから

ページトップへ