お問い合せ サイトマップ

いつでも、選んだり、オーダーしたりできる“江戸小紋”

薄墨色、枝垂れ桜の江戸小紋 【1906】


薄墨色、枝垂れ桜の江戸小紋

きれいな薄墨色に枝垂れ(しだれ)桜が愛らしい江戸小紋です。
桜の花びらや枝垂れの葉っぱの一枚一枚がきれいに染め上げられていて、
まさに美しい盛りの桜の様子です。
帯や小物あ合わせが楽しくなります。
薄墨(うすずみ)色
 ごく薄い淡い墨色です。硯の墨をどんどん水で伸ばして薄くした色です。水墨画の中の墨色の濃淡はとても美しいですが、そのごく薄い方のお色です。

枝垂れ(しだれ)桜
 桜の文様の江戸小紋はたくさんあります。日本人の最も愛される花と言ってもよい「桜」の中で枝の垂れている“しだれ桜”をデザイン化したものです。
 帯や小物に桜色をなさると薄墨色に桜がうつって桜色がほんのりかおる“薄墨桜”ともいえるかもしれません。


  価格は一反染めあがりの価格です。(生地代+染め代)
  当店の「お誂え江戸小紋」は、ご注文頂きましてから職人さんが一枚一枚お染めしています。
  ご注文に際しての詳しいご案内はこちらでご確認下さい 


 

【お問い合わせ】 
  電話03-6410-8552   FAX03-6410-8554   メール♪

薄墨色、枝垂れ桜の江戸小紋 【1906】

価格:

214,500円 (税込)

この商品について問い合わせる

お仕立てのご案内
お気に入りの色、柄がお決まりになりましたら、
お仕立て賜ります。くわしくはこちらから

ページトップへ