お問い合せ サイトマップ

いつでも、選んだり、オーダーしたりできる“江戸小紋”

梅紫色、立涌文様の江戸小紋 【207】

梅紫色、立涌文様の江戸小紋

艶っぽいお色、やわらかな曲線、粋な立て縞
江戸小紋のしなやかさが美しく表現されています。
やさしさの中にも毅然とした着姿が映えるお着物に仕上がります。

梅紫(うめむらさき)色
 少し鈍い赤紫色です。大人っぽいピンク色とも表現できますが、紫が入ることで、ぐっと渋くて品のあるお色になりました。奥深くしっとりとした味わいのあるお色です。


立涌(たてわく)
 水蒸気が立ちのぼる様子をあらわしたもので、波状の縦線が向かい合い、対照的に繰り返す文様です。
 江戸小紋には多い文様のひとつで、曲線が近づいては離れ、決して交わることのない微妙な関係が粋な文様です。


  価格は一反染めあがりの価格です。(生地代+染め代)
  当店の「お誂え江戸小紋」は、ご注文頂きましてから職人さんが一枚一枚お染めしています。
  ご注文に際しての詳しいご案内はこちらでご確認下さい 


 

【お問い合わせ】 
  電話03-6410-8552   FAX03-6410-8554   メール♪


梅紫色、立涌文様の江戸小紋 【207】

価格:

214,500円 (税込)

この商品について問い合わせる

お仕立てのご案内
お気に入りの色、柄がお決まりになりましたら、
お仕立て賜ります。くわしくはこちらから

ページトップへ