きもの江戸小紋 染一会
表参道実店舗のご案内営業日などご確認下さいお問い合わせ〒107-0061東京都港区北青山3-10-1 03-6410-8552
いつでも、選んだり、オーダーしたりできる“江戸小紋”
ほんわかとした心地よい江戸小紋になりそうです。 美しい日本の情景は、気持ちも穏やかになぐさめてくれるようです。 ふわりっと“桜の精”になってしまいそう。
潤朱(うるみしゅ)色 潤みのある朱色です。朱赤色が少し沈んだ感じのお色です。とてもしっとりとした趣、潤いがあります。 枝桜 (地落ち) 春霞の中に桜の花が美しく咲く様子を思い浮かべます。 錐彫りならでは描くことのできるのグラデーションのある文様です。 何と言っても、「桜」は日本の春の景色をより一層美しく、人々の心を和ませてくれる素敵な花です。 桜の花だけでなく枝から描かれた少し珍しい型紙で染められています。 ※「地落ち」というのは、文様の輪郭の外側を細かい点で埋める様式で、地色で染まる文様がくっきりと浮かび上がって見えます
拡大表示
214,500円 (税込)