きもの江戸小紋 染一会
表参道実店舗のご案内営業日などご確認下さいお問い合わせ〒107-0061東京都港区北青山3-10-1 03-6410-8552
いつでも、選んだり、オーダーしたりできる“江戸小紋”
雪輪の文様はどことなく幻想的でロマンティックです。 また、雪は「豊年をもたらしてくれる」といわれています。 江戸小紋ならではの極細かい雪輪のお着物は如何でしょうか?
紫苑(しおん)色 上品で艶っぽい紫色です。また気品を感じるといっても気位の高い気品ではなく、ゆらゆらとしなやかな気高さを感じるお色です。山間に咲き小花をゆらす紫苑の花のようです。 (極)雪輪 雪の結晶「六花(むつのはな)」が散りばめられた文様です。 雪輪の文様は季節を問わず、着物ばかりでなく、様々な工芸品によく用いられてています。 こちらは、とても細かい「地落ち」の文様です。 ※「地落ち」というのは、文様の輪郭の外側を細かい点で埋める様式で、輪郭が地色で染まってくっきりと浮かび上がって見えます
拡大表示
385,000円 (税込)