![]() |
|||
上から下まで「竹」がまっすぐ伸びています。 |
|||
![]() |
|||
![]() |
黒色 黒の中にはすべての色が含まれていると考えられていました。黒は反射光量が少なく光さえも吸収するお色だそうです。深い静寂のお色です。 竹と藤 文様 江戸小紋にしては大柄の文様です。 まっすぐな竹が縦のラインを潔く描いており、その間に藤の花房がしなやかにしなだれて咲いています。 「竹」は常緑樹、季節を問わない江戸小紋ですので、藤の季節にあまりこだわらず、しなやかにお召し下さい。 |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|
|||||||||||||||||||
文様で選ぶ江戸小紋
|
いつでも、選んだり、オーダーしたりできる“江戸小紋”
|
||||||||||||||||||