![]() |
|||
深い地色に散りばめられているのは、ぜひとも手に入れたい夢の道具です。 思いのままに魔法をかけられる「宝珠(ほうじゅ)」は必須アイテム。 今日こそ!という日には、ぜひ身にまとってお出かけください。 |
|||
![]() |
|||
深緑(ふかみどり)色 濃く深い緑色です。松の色。松は「常盤緑(ときわみどり)」といい、色を変えない志のたかさを象徴しています。また千歳緑(ちとせみどり)として長寿を祝い、尊重されてきました。深い緑色を江戸小紋で着ると、粋な強さがきわだちます。 実施のお色は、画面上のお色よりはっきりした深い緑色です。 宝づくし(5) 宝物をしまう土蔵の「鍵」、目方を図る「分銅」、何でも思いのままにすることのできる「宝珠」が描かれています。 周りの細かい点々は錐彫りによるもので、細かい点の地模様を「地錐」といいます。。 |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||