お問い合せ サイトマップ

いつでも、選んだり、オーダーしたりできる“江戸小紋”

茄子紺色、吹雪流水文様の江戸小紋 【808】


さらさらと流れる水の上に雪が舞い落ちる景色が浮かびます
神秘的で、儚くも美しい江戸小紋です
少しドキドキするような幻想的な情景に
心をまかせてみる日があっても良いかもしれません。




茄子紺(なすこん)色
 紫の中ではぐっと灰味があり渋みを増した色です。江戸時代にはとても好まれたお色です。垢ぬけた色っぽさや粋さを感じるお色です。
 画像のお色より実際はもう一滴灰色を足したようなお色です。


吹雪流水
 
古来より、このような動く自然現象の一コマをとらえて意匠化し、型紙に彫り、着物に染めてきました。日本人ならではの感性の豊かさを感じさせます。
 流水は「ゆく川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」(方丈記)とうたわれたように、様々な思いや形が浮かんでは消えていく人の世の無常を水の流れにたとえ、ハラハラと降る雪もまた舞い落ちては消える、儚くも美しい情景を描き出しています。


  価格は一反染めあがりの価格です。(生地代+染め代)
  当店の「お誂え江戸小紋」は、ご注文頂きましてから職人さんが一枚一枚お染めしています。
  ご注文に際しての詳しいご案内はこちらでご確認下さい 


 

【お問い合わせ】 
  電話03-6410-8552   FAX03-6410-8554   メール♪


茄子紺色、吹雪流水文様の江戸小紋 【808】

価格:

198,000円 (税込)

この商品について問い合わせる

お仕立てのご案内
お気に入りの色、柄がお決まりになりましたら、
お仕立て賜ります。くわしくはこちらから

ページトップへ