お問い合せ サイトマップ

いつでも、選んだり、オーダーしたりできる“江戸小紋”

銀灰色、鶴亀文様の江戸小紋 【908】


銀灰色、鶴亀文様の江戸小紋

落ち着きのある印象ですが銀灰色がきらきら光って目をひきます。 
亀の尾から伸びる蓑がデザインの美しさをひきたてて
伸びやかなゆとりを感じさせます。

吉祥文の代表の鶴亀ですが、
しっとりした上品な風合いは江戸小紋ならではです

鶴亀の神秘的な力を信じたくなる一枚です。
銀灰色(ぎんかいしょく)
 シルバーグレー、パールグレーと呼びたくなるお色です。錫(すず)の色のようでもあります。
一般的な鼠色よりも薄くしっとりとした薄い鼠色です。


鶴亀文様
鶴は千年、亀は万年、長寿の象徴です。 
 鶴は千人を乗せて飛ぶ神秘的な鳥として尊ばれてきました。

 亀の甲羅の後ろに伸びる尾状のものを蓑(みの)に見立てて「蓑亀」といわれています。
長寿の中でも更に長生きの亀とされています。
 


  価格は一反染めあがりの価格です。(生地代+染め代)
  当店の「お誂え江戸小紋」は、ご注文頂きましてから職人さんが一枚一枚お染めしています。
  ご注文に際しての詳しいご案内はこちらでご確認下さい 


 

【お問い合わせ】 
  電話03-6410-8552   FAX03-6410-8554   メール♪

銀灰色、鶴亀文様の江戸小紋 【908】

価格:

214,500円 (税込)

この商品について問い合わせる

お仕立てのご案内
お気に入りの色、柄がお決まりになりましたら、
お仕立て賜ります。くわしくはこちらから

ページトップへ