着物のお手入れ&加工
![]() | ||||
お着物の「シミ」や「変色」でお困りのことはありませんか? 「気に入っていた着物だけれど、ちょっと派手になってしまった」とか、 「ゆずって頂いた着物のサイズが合わなかったり、好みの色じゃなかったり」 ということはありませんか? 様々なお悩みやご要望に、お気軽にご相談ください。 | ||||
★いつの間にかできてしまった「汗じみ」 あきらめてはいませんか? ・・・ほどかないでも大丈夫!しみ抜き・黄変処理でこの通り、きれいになりました | ||||
![]() | ⇒ | ![]() | ||
★クリーム地の訪問着、シミが気になるしもっと落ち着いた色に変えたいな ・・・洗い張りをして、柄の周りをよけて蝋たたき染めで、雰囲気もガラッと変わりました | ||||
![]() | ⇒ | ![]() | ||
★オレンジ色の塩瀬の名古屋帯、ちょっと派手になっちゃった・・・ ・・・柄を伏せて、地色を海老茶色に!これでまたお気に入りのラインナップに登場です。 | ||||
![]() | ⇒ | ![]() | ||
★タンスの中に眠っていた、母の思い出の黒の絵羽織。このままではもったいない。 ・・・名古屋帯とバッグにお仕立て替えで、思いでも一緒によみがえりました。 | ||||
![]() | ||||
★着物やコートを仕立てた残り布で、お揃いの草履やバッグができてしまう…なんてお洒落はいかがですか? | ||||
![]() ![]() ![]() コートの残布で、ぞうり+バッグができちゃいました! | ||||
| ||||
☆他にも、こんなことも、あんなことも | ||||
【お問い合わせ】 染一会(そめいちえ) 〒107-0061 東京都港区北青山3-10-1 電話:03-6410-8552 FAX:03-6410-8554 |