第12回 經縞文様いろいろ
江戸小紋の「縞文様」といえば、あこがれの「万筋」が有名です。
(「万筋」はこちらクリックでご紹介!)
でも、「万筋」以外にも、こんなにたくさんの縦縞の文様があります。
縦に流れる縞文様は、江戸時代から粋な文様として大変人気がありました。
このページでは、
上から下へ縦のラインが強調される「縞」文様の仲間たちもあわせて
一挙にご紹介いたします。
商品ページ内では「アレンジ縞文様」としてご紹介しています(こちらから)
子持ち縞
竹 節
木賊(とくさ)
フランス縞
フランス縞については、こちらのページでもご紹介
立涌(たてわく)
小菊立涌
※こちらの柄は菊文様のページにて
よろけ縞(錐)
よろけ縞
よろけ菱市松
江戸小紋の文様
|